
isologue
スタートアップやファイナンスについて考えるブログ。「週刊isologue」は定期購読マガジンです。
フェムトパートナーズ ゼネラルパートナー磯崎哲也が書いてます。 https://femto.vc/
「起業のファイナンス」「起業のエクイティ・ファイナンス」という本を出しています。
週刊isologue(第533号)ベンチャーキャピタルGPの新ストラクチャー(その2)
「組合と自益信託のパススルー2階建」のアイデアを使った「日本のVCストラクチャーの最終進化形」になりうるんじゃないか?というお話の2回目です。 本稿は、法的・税務...
6
250
週刊isologue(第532号)ベンチャーキャピタルGPの新ストラクチャー(その1)
ここのところ、スタートアップやVCの従業員向けインセンティブで検討していた「組合と自益信託のパススルー2階建」というアイデアですが、そもそも、ベンチャーファンドのG...
5
250
週刊isologue(第531号)VCの従業員インセンティブ(その5)
今回も、シンプルな改良版VC従業員向けインセンティブについて考えてみました。 本稿は、法的・税務的助言を行うことを目的とするものではなく、財務(ファイナンス)的な...
9
250
週刊isologue(第530号)VCの従業員インセンティブ(その4)
「今なぜ、ベンチャー投資のマインドが必要なのか?」のシリーズが始まったばかりですが、先日の「信託型SOよりシンプルなスキームを考える」シリーズ(第523号、第524号、...
3
250